※横にスクロールしてご覧ください。
| コース | 秀英特進コース | 英語留学コース |
|---|---|---|
| 募集人員(女子のみ) 第1回・第2回入試合計 |
40名 | 30名 |
| 一般入学試験(5教科記述式) 特待生制度あり 単願制度あり |
学力試験5教科 国語(作文を含む)・社会・数学・理科・英語(リスニングを含む) |
|
| 一般入学試験(3教科マーク式) 単願制度あり |
募集しません | |
| スポーツ・文化特待生入学試験単願のみ | 募集しません | |
| 推薦入学試験単願のみ | 募集しません | |
※横にスクロールしてご覧ください。
| コース | 美術デザインコース | 選抜進学コース | 文理探究コース |
|---|---|---|---|
| 募集人員(女子のみ) 第1回・第2回入試合計 |
30名 | 30名 | 150名 |
| 一般入学試験(5教科記述式) 特待生制度あり 単願制度あり |
学力試験5教科 国語(作文を含む)・社会・数学・理科・英語(リスニングを含む)※第2回入試のみ単願者に面接 |
||
| 一般入学試験(3教科マーク式) 単願制度あり |
学力試験3教科 国語・数学・英語 面接(単願受験者のみ) |
||
| スポーツ・文化特待生入学試験単願のみ | 3教科マーク式 国語・数学・英語 実技試験(デッサン120分) |
3教科マーク式 国語・数学・英語 面接 |
|
| 推薦入学試験単願のみ | 作品提出2点 作文(30分) 面接 |
作文(30分) 面接 |
|
※横にスクロールしてご覧ください。
| 募集人員(女子のみ) | 110名 | |
|---|---|---|
| 一般入学試験(5教科記述式) 特待生制度あり 単願制度あり |
学力試験5教科 国語(作文を含む)・社会・数学・理科・英語(リスニングを含む)※第2回入試のみ単願者に面接 |
|
| 一般入学試験(3教科マーク式) 単願制度あり |
学力試験3教科 国語・数学・英語 面接(単願受験者のみ) |
|
| スポーツ・文化特待生入学試験単願のみ | 3教科マーク式 国語・数学・英語 面接 |
|
| 推薦入学試験単願のみ | 作文(30分) 面接 |
|
※横にスクロールしてご覧ください。
| インターネット出願期間 | 2025年11月17日(月)~ 11月28日(金)23:59 | |||
|---|---|---|---|---|
| 試験種別 | 一般入学試験(3教科マーク式) | スポーツ・文化 特待生入学試験 |
推薦入学試験 | 一般入学試験(5教科記述式) |
| 試験期日 | 2026年1月7日(水) | 2026年1月9日(金) | ||
| 合格発表 | 2026年1月11日(日)(Web上 15:00~) | |||
| 入学手続 |
【一般合格者(学力特待合格を含む)】2026年1月11日(日)〜3月12日(木) 【単願合格者(スポーツ・文化特待/推薦合格を含む)】2026年1月11日(日)〜1月20日(火) ※すべての合格者(単願合格者を除く)は、入学手続金10,000円を1月20日(火)までに納入していただくことが合格の権利を保持する条件となります。期限までに納入のない場合は、合格の権利を失いますのでご注意ください。尚、入学手続金は返金致しません。 |
|||
※横にスクロールしてご覧ください。
| インターネット出願期間 | 2026年1月11日(日)~1月20日(火)23:59 | |||
|---|---|---|---|---|
| 試験種別 | 一般入学試験(5教科記述式) | |||
| 試験期日 | 2026年2月2日(月) | |||
| 合格発表 | 2026年2月4日(水)(Web上 15:00〜) | |||
| 入学手続 |
【一般合格者(学力特待合格を含む)】2026年2月4日(水)〜3月12日(木) 【単願合格者】2025年2月4日(水)〜2月13日(金) ※すべての合格者(単願合格者を除く)は、入学手続金10,000円を2月13日(金)までに納入していただくことが合格の権利を保持する条件となります。期限までに納入のない場合は、合格の権利を失いますのでご注意ください。尚、入学手続金は返金致しません。 |
|||
| 一般入学試験 |
●2026年3月中学校卒業見込みの生徒、または中学校を卒業した生徒。 ※秀英特進コース、英語留学コースを志望する生徒は、「一般入試(3教科マーク式)」を受験できない。 |
|---|---|
| スポーツ・文化特待生入学試験 |
|
| 推薦入学試験 |
|
※横にスクロールしてご覧ください。
| 教科 | 出題範囲 |
|---|---|
| 社会 | 公民的分野の「私たちと国際社会の諸課題」については出題しない。 |
| 数学 | 「三平方の定理」、「標本調査」については出題しない。 |
| 理科 | 「宇宙を観る」、「自然と人間」については出題しない。 |
※横にスクロールしてご覧ください。
| 教科 | 出題範囲 |
|---|---|
| 社会 | 公民的分野の「私たちと国際社会の諸課題」については出題しない。 |
| 数学 | 「標本調査」については出題しない。 |
| 理科 | 「自然と人間」については出題しない。 |
「 推薦入学試験」の作文(30分)は、次のいずれかより1つを出題します(400字以上600字以内)。
「過去:私の大切な思い出」「現在:今私が思っていること」「未来:私が挑戦してみたいこと」
美術デザインコースの実技試験は、スポーツ・文化特待生入学試験受験者のみが対象となります。実技試験の内容は、鉛筆によるデッサン(B3画用紙)となります。
美術デザインコースの推薦入学試験受験者は、作品提出2点(B3画用紙 デッサン、油彩、デザイン ※イラストを除く)が必要となります。推薦入学試験の当日、作品を持参してください。当日の実技試験はありません。